top of page

ジェンダーレスとは?
ジェンダーレスとは今時でいうと性別の枠に囚われないで、メイクとかファッションを楽しむ人達のことです。なので「じゃあ、LGBTじゃないの?」と思われがちなのですが違うのです。ただ、もしかしたらジェンダーレスの中にLGBTの方もいるかもしれませんね。

間違えやすいジェンダーフリーとジェンダーレス
ジェンダーレスが男性・女性などといった性別の区別そのものをなくしていこうとする考え方であるのに対し、ジェンダーフリーは性別による社会的差別をなくしていこうとする考え方であるという違いがあります。
ジェンダーフリー
始まりは1979年に国連で採択された女性差別撤廃条約です。男女雇用機会均等法、家庭科必須科目、女性活躍推進法もあり、歴史は長いです。他の視点から見てみると看護婦が看護師、保母さんが保育士になり呼称も統一されました。学校の制服もスカート、スラックスが選べるようになっている学校も増えています。ランドセルの色も今ではたくさんあり自由に選べるようになりましたね。このように社会的場面、ファッションという観点でも認知されてきています。
bottom of page